【DIY】フラップ扉付き本棚風PCラック?

こんにちは、こんばんは、コケガエルです。

今回は、まぁまぁ頑張ったDIYです。
今はまだ入院(修理)中ですが、人生初のX68000をお迎えするにあたって

「快適なお家を用意してあげなくては!」


という事で、レトロPCとレトロゲーム機たちを収納する専用ラックを作ってみました。

(雑誌やレコードは写真用に適当です^^;)
フラップ扉を開けると‥

ほら、そこはもう80年代(笑)
スライド式で、キーボード用のテーブルも出るんですよ~

‥‥連日のハードワークで疲れた体を引きずり帰宅。
就寝前の束の間‥レトロハードと戯れ、意識は肉体を離れ過去にタイムスリップする。
在りし日に思いを馳せつつ、少年にもどった僕がムーンサルトり(誤)
ささくれ立った心が急速に滑らかさを取り戻すのを感じ、そっとフラップ扉を閉じる‥
「ふー‥明日は十億の契約か」僕以外誰もいない部屋で、突拍子もない嘘が口からこぼれた。
ーこれがデキる企業戦士の日々の在り方であろう(錯乱)

ま、冗談はさておき、多少浮かれるくらい許してください。
楽しかったのは間違いありませんが、完成までの約ひと月‥正直しんどかったのですから。
そして、出来てしまえば「まぁまぁの出来」じゃありませんかー
乾杯したい気分‥というか飲んでますけどね^^

え?安っぽい?いやいや、何をおっしゃいます。安い割には頑張ったほうです。
1万円ちょっとなら、お値段以上だと思いませんか?
そりゃね、ブルジョアなあなたのお宅にはそぐわないかもしれませんが、我が家ごときボロ屋、しかも僕の部屋なんぞには十分なのですよ(笑)

1枚1000円程度のOSB合板が5枚と、数百円の金属パイプ(@300×4本+取付金具)、棚を固定する用の木製の棒(@200円×14本)、フラップの本を立てる部分の木材(@数百円×8本)、木ネジ数種類(数百円)、スライドレール(800円)、木工用ボンド他でプラスちょこっと。
1万円は超えていますが、1.3万まではいってないはずです。うむ、頑張った!^^

いつ壊れるかもしれぬレトロハード達を、ホコリや紫外線から守るために、最初から密閉型の収納を考えておりました。しかし、巨大なタンスのような木製の箱が、部屋に鎮座するのも存在感がありすぎますからね。せっかく作るなら、フラップ扉がついた小洒落た収納を作ろうとしたわけです。(洒落てるかどうかはわかりませんが)

しかし、なんせ予算が無い!良い木材はお高いですからね~。
コンパネで作れば材料費は抑えられるけど、少々簡素というか武骨というか‥嫁さんが顔をしかめる出来栄えになる事が予想されます。怖や怖や。

設計に約2週間(ゆっくりだらだら)
製作に約3週間(だらだらのんびり)

組み立て自体は2日程なんですけどね^^;
細部の調整・加工、間違いによる修正(←これが一番)に時間がかかりました。

総製作期間1か月以上を費やした収納ラック、
その工程をどうぞ見てやってくださいまし。

 

設計

図面は最終的なものしか残っていませんが、大まかには最初からこんな感じでした。
(予定では2台)

使用する板の大きさ・ラックの奥行き・フラップ扉のサイズ・キーボードの高さ・モニタの大きさを考えると、自然とこの大きさに落ち着きます。

当初はこのサイズで1つの大きいモノだったんですけどね。しかし「こんなんどうやって2階の自室に搬入すんねーんw」という事で上下2分割に。

けどこれが、モニタとPCを乗せる棚の強度を増すことができ、まさに最適解。冴えています。

床から70cmの高さにキーボード用のスライドレールを設定。一般的なテーブルや机は70cmくらいのはずです。キーボードの厚みも考慮。良い感じ☆

そして、フラップ扉をどう「簡単に」「安く」「丈夫に」作るかが、一番悩みました。
近所のホームセンターに寄っては、使えそうなものが無いかウロウロ‥。かなり挙動不審で、店員にはマークされていたと思います。何も買わずにしばらく通っていましたから^^;

フラップ扉用の既製部品が売っていたらそれが一番だったのですが、ネットでも見つけることはできませんでした。(もし売っていても高価なモノだったら買えませんけど)
結局、直径9mmのパイプを棚の幅いっぱいに設置し、その上を跳ね上げた扉が滑るようにしました。トリマーで溝を掘ったりとか、他の方法も色々と考えたんですけどねー。これが一段簡単で、製作後のトラブルが無さそうなので、これに決定です。

↑これはフラップ扉の裏に付けるにT字型の金具(百均で4枚百円)
折り曲げてパイプに引っかかるようにして、扉を落ちないようにします。

 

メインとなる木材の選択も中々に悩みました。(視覚的・金銭的に)
製作には時間も手間もお金もかかりますから、完成してから「うわー作るんじゃなかった(泣)」というのは超最悪です。完成後の満足感がDIYの醍醐味ですから。

当初はベニヤ合板か構造用合板(コンパネ)を使い、ニスで仕上げようかとも思ったのですが、塗るのも手間だしニスもけっこう高価なんですよね。
で、いろいろと調べていると『OSB合板』というものがあるではないですか!

じつはコレ、ホームセンターで目に入ってはいたのですが「これは無いワー^^;」と選択肢から外していました。しかし、ネット上で素敵な作品の数々を見ているうちに、「これはオシャレかもしれん」と手の平くるーり。カッコいいじゃないかと(笑)

このランダムな模様と風合いが持ち味なので、色を塗る必要もニスを塗る必要もありません。しかもベニヤ合板より安い!素晴らしい!決定です(笑)

しかし図面の板の厚みは12mm。ホームセンターのOSB合板は9mmです。
すぐさまサービスカウンターで確認します。

僕「OSBは9mmしかないんでしょうか?12mmは取り寄せられませんか?」
店「お調べいたしますので少々お待ちください・・・・・すみません、無理なようです」
僕「えー‥‥(ってしょうがないか)。ありがとうございます、また来ます」

ネットでは9mmと12mmが一般的のようですが、さすが北海道の片田舎。
ネットで一般的とされている厚さが、取寄せ不可という体たらくです。プンスカ

けど、取り寄せ出来ないものはしょうがありません。
図面を9mm厚に修正して出直しです。

※帰宅して図面を修正していると、気が付かなかったミスがいくつか発覚。
危ないです。12mm厚のOSBがあったら、そのままカットを頼んでいたかも!セーフ^^;

しかし、今のホームセンターって便利すぎだと思いませんか?
購入した木材をカットしてくれるのですから(1カット50円)

作業場と丸ノコがあれば自分で出来ますが、手間も時間がかかります。
その点、ホームセンターなら切ってほしいサイズを伝えれば、勝手にやってくれるのだから利用しない手はありません。しかも機械切りなので、真っすぐかつ綺麗!
カットのサービスがなければ、僕なんぞが気軽にDIYなんてできません。ありがてぇ~♪

そして、これがホームセンターに渡したカット用図面です。

サブロク(1820×910mm)のOSB板が丁度5枚。ほぼ無駄なく使い切ります。
自分で言うのもなんですが、カット回数や無駄の無さで言うと、かなりの高効率だと自負しておりますよ?(完成後には反省個所も多数ありましたが^^;)

さ、材料の準備ができたので、組み立てです。

 

組み立て

カットしてもらった材料を組み立てていきます。

まずは鉛筆で図面通りに組み立てができるように、目印となる線を入れてゆきます。後で隠れるから気にしな~い♪

線を入れたら、20mmの角棒(板が乗る支え)を木工用ボンドで仮留めしてゆきます。
で、乾いたら木ネジで完全に固定。

まあ、こんな感じで作業を進めると、こうなります。(いきなり飛んだっ!?)

だって、設計して材料を切って組み立てる準備が済んだ段階で8割は完成していますから。
料理だって、献立を考えて買い物行って、下ごしらえが済んでしまえば、調理はあっちゅーまでしょ?調理に入ったら写真なんて撮るヒマなんて無いんです。
・・・すんません、言い訳が過ぎました。撮り忘れただけですm(__)m

さあ、こんな感じで全体が組み上がったら、仕上げはフラップ扉です(すっとぼけ)

本を立てる部分はOSB合板という訳にはいきません。
ベニヤ合板もそうですが、合板は木口(断面)に木ネジを打っても、効かないそうなので。
特に今回は9mmの厚みですからね。合板ではない木材を買ってきました。
それを木工用ボンドでL字に組んで、オレンジの水性ステインで着色します。

なぜ、オレンジ?
それはX68000様とそのモニターの電源ボタンがオレンジだから→

 

今回のDIYは、ほぼX68000の為にがんばりましたからね。オレンジはX68kリスペクトというわけです。決してたまたまオレンジのステインが余っていたからではありません。
(いや、本当は余っていたのを見つけて「おお!丁度いい」と思ったのは秘密です)

そして、これを扉に取り付けたら完成です。いや~完成まで長かった!^^

どうですかね?カッコ悪い?

自分的には、レトロPCと、とっ散らかっていたゲームハードを、まとめて収納できるようになったのはとても良かったです。普段は隠せるというのが素敵じゃありませんか!

え?昔のゲーム機は隠さなきゃならない卑しいモノなのかって?
違います、誤解です!胸を張って披露できますよ!レトロハードが大好きだってね。

‥‥けどね、来客によってTPOと言いますか、今だけはちょっとみたいな時もあるのも事実なわけですよ(笑)

まとめ

まあ、この記事を読んで「俺も作ってみる!」という人は居ないと思いますが、注意することがいくつか・・・

まず1つにOSB合板は臭いということ。

接着剤で木っ端(ぱ)を固めたものですからねー、F☆☆☆☆(低ホルムアルデヒド)とは言えかなり匂いがします。なので、組んでから2~3週間ベランダに放置して、風に晒しました。
当初はニスを塗って匂いを閉じ込めようかとも考えたのですが、ネットで「風にあてるのが一番効果が高い、企業でも大型の扇風機などを使って匂いを飛ばしている」なんてのを見つけたわけです。3週間もベランダに出すと、なるほど匂いは気にならなくなりました。ほっ^^;

組み立てて部屋に搬入したばかりの頃は、匂いと言うより「科学物質」というのでしょうか?目がしょぼしょぼしちゃって、「こんなん使えねーよ!」と叩き壊したくなりました。

それもどうにか収まり、今は無事に部屋の片隅で鎮座しております。

 

もう一つ柔らかい、たわむ

910幅で作った訳ですが、物を乗せると簡単にたわみます。何ならのせなくても真ん中が下がっているように感じます^^;
正面以外の内側は20mm角の木をぐるりと這わせてあるので大丈夫ですが、問題は正面。特にフラップ扉の上の棚は真ん中がたわむと、扉が収納できなくなってしまいます。
なので、設計段階には無かったのですが棚の正面に、たわみ防止用の角棒(15mm角)を取り付けました。しかも蒲鉾上に、真ん中が上がるように。
こうすると物をのせてたわんでも、ある程度で踏ん張ります。天才!(?)

勿論、もっと厚い12mmや18mmを使えば多少はましかもしれませんが、高価ですからね。
けど高価な割に根本的な解決にはならないような気がします。重いし。
今回にか限っては、安くて軽い9mmで正解でした^^

そんな感じで、OSBでDIYをするときは、
「臭い」「たわむ」この2つだけは覚えておいてください。

あ、もうひとつ追加^^;
僕は店に『構造用OSB』しかなくて、これを使用しましたが、屋内で使うなら『内装用OSB』というものを使った方が良いみたいです。特に子供部屋に作ったものを置くならば、どうか内装用を。シックハウス症候群とか怖いですからね。

 

はー‥楽しかったけど、なんだか疲れました~
最初にお見せした図面にもありますが、本当は同じものを2台作る予定でした。
材料を2台分切ってから致命的な設計ミスが発覚したら怖いので、とりあえず1台完成させてから、もう一台追加するつもりでいたのですが・・・・

無理。もう満足したので面倒^^;

あと、重すぎ!
ラックだけでも結構重いのに、それにモニタだのPCだの‥床が下がるっちゅーねん!!
それにね、もうすぐ北海道は雪が降ります。手がかじかんじゃいます(北海道弁)
気温が低いと匂いも取れづらいっぽいし。
来春にまた考えます^^;

もし作りたいという方の為に、OSB合板の商品リンクを貼っておきますが、参考程度にしてください。購入するなら図面を書いて地元のホームセンターで購入しましょうね^^

 

あ、図面が欲しいとかは無しの方向で
「書いてある通りやったのに出来なかった」とか嫌なので。
あとね、DIYは考えて作ってナンボです。人の図面を見て作ったって何も面白くありません。
質問があれば、自分の適当な方法でよければ、何でも答えます^^

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

コメント

  1. おひ☆ より:

    おはようございますー。

    >ウイニン入札
    まずまずな金額になりましたねー。
    しかし、あの頃のデイトナのアクセス数は異常でした。
    2000超えてたんだったかな?
    サラマンダで1000ほどだったので、年末はみんなかなり暇だったのかも。

    >最低週1は更新
    期待してますよー。

    >妻は爆睡
    女性は起きるのが苦手とかあるのかな?
    うちも、ちょっとくらいの音では起きないようです。
    昼寝とかしてるときに、こちらがガチャン!ってものを落としても
    気にせずに寝てるくらいですから。
    図太いと言うか何と言うか…

    >ツンデレ
    では、そう言うことに…

    >30万を超えそうになったら
    これ難しそう!
    さらまんのときは、夕方に20Kほどになって
    終了間際で急に60Kとなったので
    「ヤバそう」ってコメントを書いて見に行ったら
    100K超えでしたからねえ…
    急に来るから制御不可能!?

    >MT車
    結構最近まで運転されてたんですね!
    うちの父親は80歳になるんですが、まだまだ元気で
    今もMT車に乗っています。
    免許更新で免許センターに行くと、高齢者は継続可能かどうかの
    試験みたいなのを受けるんですが、大抵の人はMT車はダメになってるのに
    うちの父親は余裕で運転して、ついつい片手で運転して怒られてるくらいです(^^;)。

    >神経が端々まで行かない
    そうですよね。
    普通に曲がるだけでも、見るべき箇所は沢山ありますからね…
    ちょっと油断してると見過ごしてしまう箇所もあり
    そんなときに限って、そこに車が来てたり子供がいてたりするのでしょうね。
    運転は焦らずにしないとダメですね…

    >軽4最高
    維持費は本当に安くつきますね!
    後、駐車場では軽4専用とかの狭いスペースもあるくらいですし。
    軽4に乗ってしまうと、もう大きい車に戻りたくない(^^;)。

    >夜のバック
    昼でもOKですよ?

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、こんにちは^^

      >しかし、あの頃のデイトナのアクセス数は異常でした。
      サラマンダの倍ですね~‥人気はあるので「もし安そうなら‥」って人が多かったのかも?
      どちらも頑張りましたねぇ。余裕で良い方のカメラGET^^

      >最低週1は更新
      「こんなゲーム出る~」とか「こんなの流行ってる~」みたいな記事なら、すぐに書けそうなんですけどね。
      そういうネタで間違って若い子が迷い込んだら可哀相なので、昔の事をポツポツと書きます(笑)
      期待を裏切ったらごめんなさい^^;

      >女性は起きるのが苦手とかあるのかな?
      個体差(笑)はあるのでしょうが、そんなイメージはありますよね。
      ウチのは朝が弱いくせに、目覚ましを使う習慣がありません。
      「起きなきゃいけない時は、ちゃんと起きれる」と言います。
      そして3回に2回はちゃんと起きてます(ダメじゃん)

      >「ヤバそう」ってコメントを書いて見に行ったら100K超えでしたからねえ…
      >急に来るから制御不可能!?
      それは制御不可能ですね。
      殴り合い中に早期終了で水を差したら恨まれそうだしなー‥
      その時は大人しく税金を払いますか^^;

      >大抵の人はMT車はダメになってるのに
      >うちの父親は余裕で運転して、ついつい片手で運転して怒られてるくらいです(^^;)。
      お父様素敵ですね。
      僕の父は免許取り上げたいくらい衰えているので羨ましいですよ。
      父は自分ではまだまだイケてると信じているんですが、たまに同乗すると判断が鈍くて恐ろしいです。
      たまにウィンカー出し忘れるし^^;

      >そんなときに限って、そこに車が来てたり子供がいてたりするのでしょうね。
      ほとんどの事故って「そんなときに限って」ですよね。きっと。
      いつも「ゆとり」と「少しの緊張感」で運転したいです。
      デカい車は「ド緊張」するからダメ(笑)

      >軽4に乗ってしまうと、もう大きい車に戻りたくない(^^;)。
      次の入れ替えはノートなどのコンパクトを買って、
      今、嫁が乗ってる軽4が僕の通勤車になる予定です~

      >昼でもOKですよ?
      おや、明かりは点けとく派ですか?(何の話だかw)

  2. おひ☆ より:

    おはようございますー。

    >余裕で良い方のカメラ
    おまけで安い方のカメラも買えるくらいです(^^;)。
    結果的に3万で安いほうを買っていたら、スペック的に中途半端で
    不満が出ていたかも知れません(そこらのコンデジより全然いいのですが)。
    よかった。

    >週一は更新
    思い出のゲームを1つずつ紹介とか。
    ただ、これも結構難しいんですよね。
    他の人のブログを見てみると、恐ろしいまでに詳細に書かれてるのがありますから…
    人のことは気にせずに、ライトに自分風で書けばいいのですけど。

    >目覚ましを使う週間がない
    それは恐ろしい!
    残りの3回に1回は、どうしてるんだろう…
    起きれない心配があって寝れそうにない。

    ちなみに、すぐに起きれますけど、その状態だとすぐに眠れてしまうので
    しっかりと起きるために、目覚まし代わりの携帯を立たないとダメな所に置いてあります。

    >大人しく税金
    そうすると嫁にバレる可能性が出てくるので怖いのですよね…
    実際のところ30万を超えるようなヤツはないかと思ってます。

    >判断が鈍くて恐ろしい
    人の運転って怖いですよね。
    毎日のように運転してる人の運転は、そんなに怖くないのですが。
    車間距離やブレーキのタイミングとかの違いが怖い。

    >「ゆとり」と「少しの緊張感」
    別に焦る必要はないのですからね…
    ほんと、落ち着いて運転しなければ。

    >軽4
    最近の軽4は広くていいですねー。
    本当に乗り換えたい。

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、おはようございます^^

      >結果的に3万で安いほうを買っていたら、スペック的に中途半端で
      >不満が出ていたかも知れません(そこらのコンデジより全然いいのですが)。
      安い方を選んで「失敗したかなー」ありますよね。
      昨年、インクジェットプリンタ買ったのですが、悩んだ挙句に安い方を選択。
      届くまでの間もモヤモヤ‥。
      そして届いたものが初期不良→返品返金!ラッキー!
      別のショップで上位機種を購入^^

      >思い出のゲームを1つずつ紹介とか。
      >ただ、これも結構難しいんですよね。
      そうなんですよねー、上手いプレイができたわけでも、深い知識があるわけでもないので
      僕なんぞが中途半端に紹介しても、ハナで笑われちゃうような記事にしかなりません^^;
      なので、これまで通りゲームを絡めた自分なりのエピソードで、
      懐かしみを感じてもらえたらなー‥と思っています^^

      今年は短くライトに行くつもりです。
      誤字脱字もあまり気にせずに(笑)

      >目覚ましを使う週間がない
      >それは恐ろしい!
      おそろしいですよねー
      常に30分前行動の僕には信じられませんよ・・・-_-;
      けど、これにはカラクリがありまして、
      もし寝過ごしても、心配性の僕が起こしてくれると信じているのです。
      ええ、起こしてあげますともさ‥

      >しっかりと起きるために、目覚まし代わりの携帯を立たないとダメな所に置いてあります。
      おひ☆さんの性格が分かりますね。
      ダメな人は、この自己分析と対処が甘いんですよねー
      人に「二度寝しちゃうんだから目覚ましを遠くに置け!」と言われても、「なんでー?」「やだー」となる^^;

      >そうすると嫁にバレる可能性が出てくるので怖いのですよね…
      中々30万を超えるものは無いのでしょうけどね。
      それでも「嫁にバレるかも?」と思うと不安で夜も眠れないですよね。(そこまでじゃない)

      >車間距離やブレーキのタイミングとかの違いが怖い。
      そうそう。
      嫁の車の助手席に乗っていると、信号で停止する時のブレーキが遅い時がたまにあって
      「赤だよ!赤!」と言うと「分かってるよ!」とキレ気味に返されます。
      だって怖かったんだもの‥ぐすん

      >最近の軽4は広くていいですねー。
      広くていいのですが、フロントガラスからハナ面迄があまりにも短くて
      ワイパー交換時やウォッシャー液補充の時に
      「事故ったら確実に死ねるなこりゃ」と毎回思っちゃいます^^;

  3. おひ☆ より:

    おはようございますー。
    DIYの棚に陣取っちゃいましたねー。
    ありがたや。

    >返品返金
    おお!
    ラッキーですね!
    なかなか、そう上手く行かないですからね。
    大抵の場合は妥協するしかないと言うのに。

    >自分なりのエピソード
    そうですねー。
    楽しみにしてます!

    >心配性
    こちらの嫁は専業なのですが、たまに朝早くから(遊びで)出かけるときがあり
    そんなときは「○○時に起こして!」と言ってきます。
    保険みたいなものです。
    起きたら既に向こうは起きてることが殆どですけど。

    >二度寝
    鉄の意志があれば寝ないのでしょうけども。
    休みの日の自転車は二度寝したくて仕方が無い…

    >赤だよ!赤!
    友達とかで、たまにいますねー。
    本当に気づいてないときがあるのが怖い…

    >フロントガラスからハナ面迄があまりに短くて
    そうなのですか!
    代車の時くらいしか乗らないので気づかなかった。
    来月の車検のときに代車に乗るので確認してみよう。

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、おはようございます^^

      >DIYの棚に陣取っちゃいましたねー。
      もう定位置です。けどもうちょっと工夫します#^o^#

      >ラッキーですね!
      こんなに嬉しい初期不良は初めてでした(笑)

      >自分なりのエピソード
      週末にアップできそうです^^

      >そんなときは「○○時に起こして!」と言ってきます。
      >起きたら既に向こうは起きてることが殆どですけど。
      保険ならいいですね。保険は必要。
      ウチのは多分「起きれたらエライよね」くらいの感覚なんだと思います。
      そう言うと「違う!起きれるんだモン」と言いそうですが^^;

      >休みの日の自転車は二度寝したくて仕方が無い…
      自分の事ってそうですよね。
      用事や約束だと、バチっと起きられるけど
      早く起きて洗車するとかは「後でもいいかー」ってなります^^;

      >友達とかで、たまにいますねー。
      >本当に気づいてないときがあるのが怖い…
      嫁の運転では今のところないですが、友達はありました。
      札幌の交通量の多い通りで、するーっと信号無視。
      思い出いだしてもゾッとします。事故にならなくて良かった‥

      >来月の車検のときに代車に乗るので確認してみよう。
      車体のサイズは変わらずに、室内が年々広くなってきていますからね‥^^;

  4. おひ☆ より:

    おはようございますー。
    どこに何を書いたか、忘れてきてます。
    そして月曜日が開始です…
    ーが!
    今週は金曜日に休む予定です♪
    ふふん。

    >健康優良児
    小学校が健康な子供を作るのに熱心だったんだと思います。
    冬でも半ズボンとかが、その一例ですねえ。
    実際、病気で休む子供は少なかったと記憶しています。

    >くちぶえふーいーてー
    なかまなかまなーかーまー!
    主人公の男の子が盲腸になる話だけ覚えています。

    >高校生の頃
    3年生の後半になると、受験勉強のために休んだりしてましたねえ。
    授業とは別の教科の強化のために。

    >雪
    こちらは、かなり暖かくなってきました。
    そろそろ桜も咲き始めそう。

    >ベノアのスコーン
    お店で買うと、一個300円くらいしますからねえ。
    結構お高い。
    自分で作ると、安く大量に作れるのに。

    >ニベアクリーム
    職場には、ニベアクリームソフトのチューブを置いてあります。
    手が荒れやすいので…

    >カルディ
    そう言えば、カルディで売ってるマッサマンカレーの元は美味しいですよ。
    小さい牛乳パックみたいな箱に入ってるヤツです。

    >サンバルソース
    これ結構量が多くて食べきれる気がしません…
    うちではから揚げにつけて食べてました。
    ーと思って画像を検索したら違うソースだった(^^;)。

    >ドゥーブルフロマージュ
    確かに最初は小さく感じましたねー。
    最近は慣れてしまいました。
    ブルジョア!?

    >奥さんが視界に入っていないと
    嫁がアニメに全く興味がないので、逆に近くにいられると何か気まずいです…
    私めは元々アニメよりも漫画を見る派なので、アニメを見るんだったら
    漫画を読んでしまうのもあるかも知れません。
    よっぽど夢中になるのがあれば別ですが。
    最近では、ワンパンマンは面白かったなあ。

    >不器用キャラ
    見ていて応援したくなるのでしょうか?
    たいていの場合、報われない展開が多い?

    >おままごと
    何か一瞬食べてしまいそうになる衝動があるのは、わかりますが…

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、おはようございます^^

      >どこに何を書いたか、忘れてきてます。
      同じくどこに何を書いたか、すぐに忘れてしまいます。
      これは歳のせいということにして、ゆるりとまいりましょう(笑)

      >冬でも半ズボンとかが、その一例ですねえ。
      >実際、病気で休む子供は少なかったと記憶しています。
      時代ですねぇー。
      事実効果があっても、これを今やると「虐待」と大騒ぎになりそう^^;
      そして騒ぐのは子供を預けている親ではなく、若い独身や学生という(笑)

      >くちぶえふーいーてー
      >主人公の男の子が盲腸になる話だけ覚えています。
      何度も見ているのに1つも覚えていないのが悲しい‥
      主題歌にインパクトがありすぎるからだ!きっとそうだ!

      >3年生の後半になると、受験勉強のために休んだりしてましたねえ。
      さすがです。素敵な大学を卒業されてるだけあります。
      僕は専門学校だったので、お気楽に遊びまくっていました。
      能力と収入に差がでるのも納得/(^o^)\

      >そろそろ桜も咲き始めそう。
      マジすか?
      こっちの桜はゴールデンウィーク過ぎですからねー
      日本は広いなぁ^^;

      >ベノアのスコーン
      >お店で買うと、一個300円くらいしますからねえ。
      た、高い!値段なりに美味しいのでしょうね。
      けど自分で作る満足感も良いものですよね~
      なんでもそうですが、作りたてを味わえるのは手作りの醍醐味ですよね。
      そしてリーズナブル(←大事)

      >職場には、ニベアクリームソフトのチューブを置いてあります。
      僕はワセリンが手放せません。手も足もカッサカサ。
      毎日洗い物するから、肌荒れしやすいです

      >そう言えば、カルディで売ってるマッサマンカレーの元は美味しいですよ。
      マッサマンカレー!!!忘れてた!
      今度寄ったら探してみます^^

      >サンバルソース
      >ーと思って画像を検索したら違うソースだった(^^;)。
      から揚げに合う違うソース。よければ今度教えてください^^

      >ドゥーブルフロマージュ
      >確かに最初は小さく感じましたねー。最近は慣れてしまいました。
      >ブルジョア!?
      ああーーーあれを小さいと思わなくなったら、もう完璧にブルジョアです。
      もうすぐ寿司のネタだけ食い散らかしたりします(偏見)

      >嫁がアニメに全く興味がないので、逆に近くにいられると何か気まずいです…
      >私めは元々アニメよりも漫画を見る派なので、アニメを見るんだったら漫画を読んでしまうのもあるかも知れません。
      アニメは嫌いじゃないし、偏見も無いのですが、妻の前で堂々とは見れないですねー^^;
      僕もアニメより漫画派なのですが、最近は漫画を買う余裕がないので、どうしてもアニメの比率が高くなってます。
      今はプライムなどで視聴しやすいですからねー

      >>不器用キャラ
      >見ていて応援したくなるのでしょうか?
      自分が不器用だから共感しちゃうんでしょうねー。
      で、我知らず応援してる。目が離せない。
      何でもできて要領が良いのは鼻につきます(笑)

      >何か一瞬食べてしまいそうになる衝動があるのは、わかりますが…
      お調子者だったんでしょうね。
      ウケを撮りたくてつい‥みたいな^^;
      砂を噛むとはよく言ったもので、素晴らしい表現。
      物凄い不快感で二度とは口に入れたくないと、心底思います^^;