こんにちは、こんばんは、コケガエル49歳です。
唐突ですがダイエット計画の発動を
ここに宣言します。
腹回りが気になるとかでは無いんですよ?(それもあるけど)
理由は、健康診断の結果がよろしくなかったから。
しかし、誰が他人のダイエット事情なんぞに興味をそそられるでしょうか?
そそりはしませんよね。けど書きます。
目標はダイエットですが、目的はダイエットによる生活習慣病の改善にあります。
その為に実行した事とその結果を、つぶさにお伝えしようー‥って趣旨であります。
こんなブログに遊びに来てくれる、同志(中年)の為にもネ!
そろそろ似たような悩みが出てくるお年頃でしょうからね。ヒヒヒ
では、ダイエットを開始するまでの経緯、そして今後の目標などを垂れ流しますので、
50歳前後のお暇な方だけ、どうぞお付き合いください。
健康診断+がん検診(肺・胃・大腸)
1月の末頃、会社の健康診断を受けました。
そして先日(2/25)、その結果が届きました。検査から約ひと月です。
何故こんなにも時間が掛かったかといえば、地元の病院ではなく『日本対がん協会』という団体の、定期的に市町村を回るタイプの健診だったから。
今まで検診してもらっていた地元の個人病院が、昨年閉院してしまったんですよね~
「結果はいつも通りで、中性脂肪と高血圧が気になる以外は、特に問題は無いだろう‥」
そう思っていた時期が僕にもありました(笑)
いや(笑)じゃなくて、結果は判定Eの『要再検査』が2つ‥
ひとつは想定外の尿酸値(8.4)。尿酸値に異常が出たのは今回が初めてです。ショック!
そして中性脂肪(579mg/dl)!!どうした自分!?(いつもは200程度、高くても300未満)
がん(肺・胃・大腸)で引っかからなかったのは嬉しいのですが、尿酸値は予想外でした‥
父が過去にやっているんですよ『痛風』を‥‥なので怖さは知っています。ギャー
実は、ダイエット自体は検診終了後(1月末)から、“やんわり”と始めていました。
それが今回(2/25以降)、尿酸値を見て本気になった訳です!
うおおおおおお!
あ、やんわり始めていた理由は検診時の『個別相談』でしたー
個別相談
検診時に血圧が高かったので“個別の相談”を勧められ、「ぜひ!」とお願い。
個別相談では、食生活や運動・飲酒・たばこの量など、生活サイクルを一通り訊かれ、結論としては「高脂血症にせよ高血圧にせよメタボにせよ、体重を落とせば総合的に改善される」「薬を飲むのはそれからでも遅くない」という事で、ダイエットするよう強く言われました。
数か月にわたり電話でサポートしてくれるんですって!それって素敵やん?
これまでの人生で『ダイエット』に真剣に取り組んだ経験はありません。
一人ぼっちでは容易く挫け、怠ける自分を想像できます。
なので第三者からの監視は本当に心強い!百万の味方を得た気分です。
歳をとると自制心が消失しますからね~(※個人差があります)
保健士さんに「検診結果が届くタイミングでお電話しますので、それまで体重の変化を記録し、教えてくださいネ」と言われました。もちろん頑張りますともさ!
当面の目標は、ゆっくりで良いので、ー3kgという事になりました。
やんわりダイエット開始(2/1~)
さて始まりましたダイエット。とはいえ、無理な事はいたしません。
個別相談の時に「夕食時の“おかわり”を止めるだけで、体重は落とせます」と言われたので ^^
僕は白米大好きっ子!夕食ではドンブリ2~3杯は食べちゃいますw
そんな僕に“おかわり”を我慢する事ができるでしょうか?
できます。
30歳で禁煙に成功した時もそうでしたが、意志薄弱なくせに『人に意志薄弱と思われるのは凄くイヤ』なんです。悔しいんです。だからできます。
職場にいるんですよ、最強の反面教師が‥‥同類になるのは自分にとって最悪の事なので、おかわりを我慢するだけなんぞ容易い事です。オレハオマエトハチガウノダ
とはいえ、ダイエットを始めたからには、早めに効果を実感したいですからねぇ~‥
もう少し積極的に向き合わないと、ダレてしまいかねません。
なので『夕食に白米を食べる事』自体を避けようかと考えました。
というわけで、低GI食品でありミネラルが豊富な『春雨』をご飯の代わりにしています。
春雨おいしいですよね?もちろん沢山はたべませんヨ。ほぼ澱粉ですからね。
澱粉=炭水化物=糖質みたいなものです。
低GI食品は、急激に血糖値を上げないので、糖尿病リスクも下げてくれます ^^
さて、ここでダイエット前の状況をご覧あれ。
身 長:176.5cm
体 重:72.2kg
BMI:23.1
血 圧:144-100(朝・晩、1ヶ月間の平均)
脈 拍:81
体脂肪:21
そして、ここ一カ月の体重の推移です↓
2/25から急激に落ちていますが、検診結果にショックを受けて本気モードに突入した為ですw
以降、夜は極力炭水化物を抜き、朝もパンを控えるように!
揚げ物は完全にNG!ハイボールも極力控えてますヨ。
豆腐や野菜・魚をメインに食べ、朝は野菜とグラノーラ(+牛乳)です。丸の内のOLも真っ青ね♡
もちろん適度な糖質も忘れていませんよ?あまり極端なのも体に毒ですからね。
昼は今まで通りの物を食べています。“ほっともっと”もアリです ^^
そして現在の数値↓
身 長:176.5cm
体 重:70.0kg(-2.2kg)
BMI:22.4(-0.7)
血 圧:126-86
脈 拍:78
体脂肪:19(-2)
あれれ?なにか順調だぞ? 特筆すべきは血圧です。
偶々かもしれませんが、ここ2日は下の血圧が90を切っています。マジカヨ‥\(ToT)/
このまま続けて、もし80切ったら‥嬉しくて キ ゼ ツ !?
いやいや、喜ぶのはまだ早い。
最大の敵は【中性脂肪】と【尿酸値】なのだから!
今後は‥
順調なのは最初だけですよね?知ってます。慢心はしません。
慢心しませんが、差し当っての目標は体重68.5kg(BMI22)で、あとー1.5kgです。
この調子で内臓脂肪を減らし、筋肉量を増やしていけたらと思っています。
そして、区切りとして3月末くらいに再検査の紙を持って、内科を受診する予定。
その時に今回引っかかった【中性脂肪】【血圧】【尿酸値】がどうなっているか‥‥
ホコリを被っていた『リングフィットアドベンチャー』も永き眠りから目覚めたし、
細工は流々、仕上げを御覧じろ!!
あ、偶に経過を報告しますね ^^
