返信先: 雑談2

ホーム フォーラム 掲示板(試験中) 雑談2 返信先: 雑談2

#3514
コケガエル
キーマスター

こんばんはー!になってしまったァー
今日は、最後の仕事&大掃除でした。
やっと休みだ~うれひいい^^

>ワルキューレ(コトブキヤ)のプラモデルをAmazonで発見。
>悩んだ結果要らないことが確定しました。
>とりあえずカートにだけ入れておこう。
そろそろ、購入が確定した頃でしょうか?(笑)
箱のイラストいいですねぇ#^^#

>はしっこ弁当
はしっこの切り落としって魅力的ですよね。
あるお菓子屋さんが、店頭でバームクーヘンの切り落としを販売していたのですが
売れ行きが良すぎたので、端っこじゃない部分まで適当に切って、切り落としとして売っていたそうな(笑)

>電車が暖房を入れ忘れ
>電車内なのに、手がかじかんでました…
またかじかんでる^^
おひ☆さんがインディアンなら、名前は『いつでも手がかじかむ男』でしょう。
(それか『一週間にポスターを5枚出品する男』かも?)

>それは悲しい。
>誰か作成したキャップをUPしてあげて!
「データおくれ」って人には、「完成したらアップしてね(はあと)」って言ってたのですが
一向にアップしてくれる人がいないから、もう言うの止めました(笑)
メールで完成を報告してくれる人は、10人に1人くらいの割合かなー^^;
ツイッターに上げてくれた人は3人だけ。
あのトピックは消してしまおう^^;

>写真は難しい
>プロも一回で決めるんじゃなくて、何度も試し撮りされてますけど。
デジタルの恩恵は大きいですよね。
プロとアマの違いは、「イメージで描いた通りの写真を撮ることができるかどうか」って聞いたことがあります。もっとも、それはフィルムの時代に聞いたことですが。
今はその場で確認できるから、素人にはありがたいですよね。

>私ですが穴の開いた靴下も、暫く履いてます。
>そうそう人に見られるもんじゃないし!ってな感じで。
おお!僕もそうです(笑)
「見えないとこだし」とか言って履きます!
そんな僕を、妻はいぶかし気な表情で見ています^^;

>後、ヤフオクの文言を考えておかないとダメなので
>写真を撮りつつ、それをやるとかなりの労力となりそうです。
僕は一度も出品した経験がないのですが、大変そうですよね。
それぞれ文言が違うのを5つ出品とか、絶対に混乱する^^;
業者の出品で、文言を使い回しすぎて「これ絶対違う商品の説明やろ!?」ってのありますよね?(笑)

>ヤフオクはツールを使ってるので、結構見栄えがいいんですよねー。
色のついた枠がついているのは、そういうツールがあるんですね?
プロっぽいです^^
以前乗っていた車のアルミとか、出品したいモノが何点かあるので勉強しなきゃと思いつつ、もう何年も経ってますー‥
たぶん来年も出品できずに年末を迎えるんだろうな^^;

>ガンダムを創った
>平手打ちくらいしたのかも?
漫画では、口から血が滴り落ちていましたけどねー
漫画的誇張なのか分からないのが怖い^^;

>お店がちょこっと車を走らせたところにあるのですが…
>一番安い料理のお値段が6000円(^^;)。
ひいーお高いですね~
2人で数品食べると・・・パチンコで大勝しても躊躇ちちゃうなー^^;

>「注目されている」ために上位に来させるための手段です。
>入札数が多いのも上の方に来ますが、別料金で上位に来させることが可能です。
>やるとしても大抵の人は20円でするので、ここは21円を出すのがコツ(^^;)。
はー‥こんなシステムとコツがあるんですねー。
昔は無かったですよね?いつの間にこんなものが‥
なんだか初出品のハードルが上がった気がします^^;

>ガスコンロ
>今は家を出るときは、必ず指差し確認をしてます。
僕も指さし確認していますねー、「コンロよし!」と。

>こちら筆まめを使用しております。
毎年、正月が過ぎたら「来年までに住所を入力して準備しとく」「いままであて名書きありがとう」
と、妻に言うのですが・・・・あははは

>君子危うきに近寄らずですね。
>食べ放題にしとこう。
そうしましょう。
主婦というのは金に対する嗅覚は、空港の『麻薬探知犬』並みですから^^;

>B2の良く見るサラマンダが宇宙空間にいるヤツと
>その右側に攻撃の説明とかが書かれたB1のタイプ。
B1のタイプは見た事ないかも・・・
サラマンダは地元に1台しか無くて、そこがデパートのゲームコーナーだったんですよねー
たしかポスターは、壁に1枚も貼ってなかった気がします。
テナント契約で掲示物はNGだったのかなー?わかりませんが^^;

>棒鱈
>おせちに入れるのは煮たヤツで大好きです。
おせちに入れるんですねーこっちでは無いなー‥。
気になって調べてびっくり
棒鱈って主に北海道で作られている!?
マジか・・・^^;

>棒鱈を焼くのですが、辛いのでほぐして水につけてありました。
>これがオヤツ代わりで旨かったです。
唐辛子などで味が付いているんじゃなくて、塩で辛いのかな?
塩鮭も塩抜きで水につけますよね。

>結構高級な食材なので、最近は食べれてませんが…
鱈って生だとそうでもないですが、干物になるととたんに高価ですよねー
隣町の斜里町ってところで、盛んに作っているのですが
こちらでは「ポン鱈」という名称で売られています。
誰かからもらわないと、口に入りません^^;

>じわじわと外して行きます。
>ちなみにピンを外すときは、TO-Yでやってたのを真似てギターのピックを使用していました。
道具まで用意していたのでは「計画的犯行」と言われても、仕方がありませんね。
文章からも、実に鮮やかな手並みであったことは明白です(笑)

>空気読めないくん
>「ほんま誰が連れてきてん」て感じで、ぷち嫌われています(^^;)。
え?そうなんですか?^^;
けど、実際はムードメーカー的な存在ですね?
・・・いや、違うっぽいなぁ(笑)

>ゲーセン、雑誌、ゲームサークルの会誌、知人との会話等
>当時はネットもない時代なので、それだけ重みがあったのかも。
ネットが無いから、人とのつながりが大事ですよね。
やはり、ゲームサークルの活動と会誌の存在は大きいと思います。
2日ほど前、ゲーム仲間の友人に「いま、ブログにこういう人が遊びにきてくれていて~」とおひ☆さんの事を紹介すると、「そういうサークル活動とか羨ましい」という話になりましたねー。
こっちはゲーム人口が少ないので『同好の士』の密度も薄く「何かやろう」と空気になりませんー。

>被害者になる可能性もあるから、気をつけないと…
ほんとそうです。
凍結したトンネル内で、スリップして蛇行したことがあります。
対向車があったらと思うと・・・超絶ゾゾーっとしました -_-;

>友達が言うには、一つくらいはセルフじゃないお店を持っておいた方がいいと。
あー、そうですね。あった方がいいですね。
自分でタイヤ交換した後に、気軽に空気圧のチェック頼めますしね^^

>小心者なので言ってしまいそうです。
>そこは強い意志をもたなければ…
そうなんですよねー、強い意志大事。
けど、GSって割と同じところを使うので、つい「じゃお願い」って言っちゃう^^;
今はセルフがサイコー!(笑)

>灯油
>省エネ王国万歳!
奥様の手腕ですね。感謝しなくては^^

>全然知らない台を打ったときとか、強烈なヒキを見せるときがありましたからねー。
>4号機の「ベティブープ」と言う台がそれでした。
確立を知っちゃうと、もうひける気がしないし、実際に引けなくなる^^;
ベティブープ懐かしいですねぇ。
おしゃれで大好きなキャラですが、スロットは確か辛めのスペックじゃなかったでしたっけ?
ベティとポパイは、ほとんど触れませんでした^^;

>未開封のゲーム
>マークⅢの頃は、そんなことありえなかったですけどね。
ですね。靴を脱ぎ忘れるくらいのスピードで、プレイですよ。
で、面白くなかったら速攻で返品。
「開けてない」と言い張ります(笑)

>全部サラマンダ
>昔出たときは結構な額になったらしいです。
>しかし、大量にあったのに何処に行っちゃったんだろう…
ありゃ、もう大量には無いんですね?
惜しいですねー‥ってしょうがないですよね。
1枚でも、あっただけラッキー^^

>無造作には扱えませんでした
>ただの紙なのですがねえ。
ただの紙なんてとんでもない!
偉大なシリーズの1作目の希少なポスターであり
自分が始めたブログがきっかけで仲良くなった
初めての方からの贈り物ですから。
大事大事です^^

>「たまたま小役のヒキが悪かってん!」とか都合のいいように解釈します。
>「やはり設定が悪かったんだ。思った通りだ!」ーとなります。
頭が柔らかい頃は、数字や確立優先で動けたんですけどね。
今はもうダメ。感情100%で打ち散らかしちゃいます。
センス0。財布の中身も0 ToT

>ミラクルワールドは毎日のようにクリアしてましたからねー。
>天空魔城は一度だけクリアして、それっきりでしたが。
僕もミラクルワールドの方が好きでした。
天空魔城は・・・存在を忘れるくらいです^^;

>大抵ホテルのゲームと言えばコレでしたね!
>タイトルが思い出せないのが歯がゆい。
なんてタイトルだったんでしょうねー
一度、本気で調べる必要がありますね。
分かったら報告します^^

>イソコ
>「麻雀・いそこ」で検索すると結構出てきました。
結構出てきますね^^;
当時、自分の周りでは馴染みがないというだけで、
こっちでも、普通に通じるのかもしれませんねー

>とりあえずルールを読んでみよう。
読みながらでも1~2回プレイしたら、すぐに理解できると思います。
理解したら、自分のスタイルを作っていく感じですね^^
最小のデッキで回すか、肥大化させるか‥性格が出ます。

>2年ほど前に、丹波の黒豆を買いました。
>普通のヤツの3倍近い値段がするんですけど。
高くて手が出ませんが、黒豆といえば『丹波』ってイメージですよね。
北海道は小豆でしょうか?十勝産が有名ですねー。
きっと料亭のおせちの黒豆は丹波産なんでしょうね。信頼のブランド。
北海道産は「コスパなら負けない」って感じですね^^