骨が折れます

こんにちは、こんばんは、コケガエルです。

お盆休みも今日が最終日。

同じという方、多いですよね?。

いやー、疲れましたね。お金も使うし。

もう、今月のお小遣いありません。とほー。

 

毎年の事ですが、夏の最後の大仕事が残っています。

そう。チビの夏休みの宿題です。

これをやらせるのが、毎年骨が折れるんですよね。

テーブルをはさんで、ジッと監視していないと

3分と集中していられません…。

自分が小3の時ってどうだったんだろ?

親の手を煩わせたことは無かった気がするのですが…

覚えていないだけですかね?(笑)

 

北海道の夏休みは、お盆が明けて大体は18日から学校が始まります。

もう、まったく余裕がありません。

だからこの時期、「本州の学校はいいなー」と毎年思いますね。

ほんと羨ましいです。

 

骨が折れるといえば、

アルツハイマーの母親が、骨折して入院しております。

もう歳なので、骨がもろくなっているんですよね。

ちょっと目を離した瞬間に、転倒。

手首と大腿骨を骨折です^^;

 

手術でプレートとビスで固定。

翌日から車イスに乗って、リハビリ。

「早くね?」と思うのですが、骨折よりもアルツハイマー。

ベッドに横になったままで、筋力が落ちると

あっというまに痴呆が進むのだそう。

そっちの方がよほど問題なので、どんどん体を動かすのだそうです。

なるほどねー。

 

僕は1日おき、もし行けなくても3日に一回は顔を見に行きます。

母は調子が良い時は、ずっとニコニコ。

こっちの言う事は多少なら理解し、ゆっくりなら行動できます。

けど、母が喋ることは無いので、会話はできません。

さらに、僕や兄弟の顔も、もう分かりません。

 

兄は車で1時間程度、姉は5時間はかかる離れた町に住んでいます。

兄は仕事が忙しく、休日も滅多に休めない人で、

二人とも頻繁には母には会えませんでした。

そんな二人は、母が自分の事が分からなくなってしまった時、

かなりのショックだったようで、涙をこぼしていましたね。

 

僕は母と同じ町に住み、頻繁に会っていたので

兄弟の中では、一番最後まで覚えていてくれました。

だからという訳ではありませんが、

僕の事が分からなくなった時も、さほどショックはありません。

じきにそうなる事は覚悟していまし、その時間をくれたから。

なによりも、そうなる前の長い期間

「どうしちゃったんだろう、わたしの頭」

「お母さん馬鹿になっちゃった」と、

いつ会っても、不安に押しつぶされるような顔をしていたのを

していたのが、本当に可哀想で辛かったから…

 

今は、すべてのストレスから解放されてニコニコしているので

お世話は大変ですが、一緒にニコニコできます。

どちらがいいのかは分かりませんが、

今は、父も兄弟もみんな穏やかにニコニコしています。

 

 

今回のお盆休みは、珍しく兄が来ました。

正月は必ず実家に集まのですが、お盆に会うのは

ここ10年は記憶にありません。

 

札幌で美容室を営む姉。

姉は、母がアルツハイマーになってからは、

毎月のように、母と父の面倒を見に帰ってきてくれ、

その度に、母・僕・僕の嫁のカットをしてくれます。

僕は、カットしてもらいながら、

母の事、父の事、僕の家族の事など、近況を報告。

そして、1月先までにやる事、3カ月先までの目標などを

打ち合わせします。

大事なルーティーンになっていますね。

 

僕がもっとしっかりできていれば、

姉も毎月、時間とお金を使って帰ってこなくても良いのですが…

頼りなくて申し訳ない。

いつも子供たちにお土産まで買ってきてくれて…感謝しています。

 

 

さてと、今日はチビに読書感想文をやらせます。

朝一番で、図書館に行って本を3冊借りてきました。

貸し出しカードを紛失し、再発行したのですが

手続きに提出した免許証を忘れてきてしまいました。

いま、図書館から電話をもらったので、受け取りにいってきます。

ああー…免許不携帯で運転できないし…困った。とほほ。

 

高校時代からの友人が、暇を持て余してると言っていたので

頼んでみよう(笑)

 

では、毎年、夏に一度はクリアしなきゃ気が済まないゲームの

エンディング画面を貼ってさようなら。

2日前にクリアした時に撮った写真です(笑)

ではまた

 

コメント