【工作】パラシェルターを作ってみる(その2)

こんにちは、こんばんは、コケガエルです。

前回の(その1)から、2カ月近く間隔が空いてしまいました~。すみません。

【工作】パラシェルターを作ってみる(その1)
傘をパラシェルター柄に張り替えてみます。どうなるか分かりませんが、やるだけやってみる。できるかなー?

こんな記事、どれだけの人が見てくれるのかな…と思っていたら、まぁまぁのページビュー数があったりして^^;(と言っても「うちのブログにしては」というささやかな数字です)

さて、早速ですが進展状況です。

 

その1。

印刷に出しました~わ~。ぱちぱちぱち。

単独で発注すると送料(約1,000円)がかなりの負担になってしまうので、仕事のついでになるように時期を見ていました。丁度良いタイミングでのぼりの見積依頼があって「ラッキーついてる!」と気分良くお客様にレイアウト原稿と見積りを提出。しかし、その後約一カ月間の放置プレイですよー。‥‥今か今かと発注を待っていたのに(泣)

けどこの度、晴れて発注を頂き、やっと印刷に出せました。いやー長かった。
楽しみとシャレで作っているので、時間がかかっても出費は極力抑えたいですからね。

大金をかけて「バカみたいでしょ?」というのも嫌いじゃないけど、僕はお金がありませんから(笑)。安く楽しくがモットーです^^

 

その2。

傘を修理しました~。わ~。ぱちぱちぱち。

元々『壊れた傘を利用して』というのが、今回の工作の始まりです。傘をニコイチ(壊れた2つを利用して正常な1つに)で修理しようと考えていたのですが、Amazonを見ていたら、こんな便利なモノがあるじゃないですか!衝撃!

 

これは、簡単に傘を修理できるという優れものです。
世の中にこんな素敵なモノがあるなんて、全く知りませんでした。

もっと早く知っていれば、我が子に破壊された数々の傘と、財布の野口さんを救えたのに…。しかし遅すぎたという事はありません。家の次男はまだ小4、まだまだ壊し盛りですからね。

では、修理工程をご覧ください。

これは布を外す前の骨の折れた傘。

曲がって親骨から外れています。

ペンチでまっすぐに整えて、とりあえずハメます。

そして修理キットのこのパーツで…

曲がった個所をカバー!

なんと!簡単!素晴らしい!

まじかー、今まで新品を買いなおしてたのが馬鹿みたいだ。くそー。

ついでに自分の骨の曲がった傘も修理。(左:修理前 右:修理後)
 

すげぇーーー。わずか数分で完璧!^^(3分~5分)

 

小さい子供がいるお母さんに、是非知って欲しい!本当にオススメ!

 

さて、これでとりあえず準備万端。続きはまた印刷された生地が届いてからです。
上手くミシンを使えるか、手縫いになるのかはやってみないと分かりません。なんせ初めてなのでドキドキですね^^;

予定では4~5日後くらいには届く予定。
届いても完成までには時間がかかりそうなので、作業に取り掛かって少しのところで、また進展状況をアップしようかな。

ちゃんと完成させられるかも分からずに、こんな記事を書いて大丈夫なんですかねぇ。
不安もあるけど楽しいから良いか^^;

 

続き(?)書きました↓

【工作】パラシェルターを作ってみる(その3?)
こんにちは、こんばんは、コケガエルです。 前回は、のぼり印刷の発注と傘の修理が済みました↓ それから1週間、印刷...

 

 

 

コメント

  1. おひ☆ より:

    お疲れ様です。

    >パラシェルター
    凄く細かそうな作業でほれぼれします。
    職人技ですなー。
    完成が楽しみです。

    >傘職人
    え!?何これ!?
    折れたら、どうしようもないから捨ててたのに!
    これはいいですねー。
    早速カートに入れておきました。
    多分、購入すると使う機会がなかなかやってこないんですよね…

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、お疲れさまです^^

      おや、レトロ系以外の記事も見て頂いてありがとうございます。
      完成できるように頑張りますよー^^

      >傘職人
      ね!これビックリしますよね!
      僕の息子が気軽にポンポン壊して帰ってくるので、そのたびにギャーギャー言いながら捨てていたのに…ああ勿体ない。
      世間の皆さんは、どれくらいの割合でご存知なんでしょうかね^^;

      >多分、購入すると使う機会がなかなかやってこないんですよね…
      ほんとソレ!あるあるですよね(笑)