【雑記】書き戻しとかFDSとか【68日誌2】

こんにちは、こんばんは、コケガエルです。

昨日はまた北海道で地震があったようです。
そして当方北海道在住。けどそんなの全く気が付かず寝ていて、Twitterの通知音で目が覚めました。

「また大きな揺れがあったけど、そちら大丈夫ですかー?」

ふぁっ!?地震????
自慢じゃありませんが私、ほんの小さな物音でも目を覚ましますし、地震なら尚更。震度1未満でも目を覚ます自信があります。その僕が目を覚まさない???

テレビをつけると『北海道で震度6』‥え、6!?どこよ?‥‥『厚真町』
そう、昨年(2018)の9月6日に起きた、北海道胆振東部地震と同じです。

【雑記】北海道胆振東部地震から1週間
こんにちは、こんばんは、コケガエルです。 まずはじめに「平成30年北海道胆振東部地震」で被災され、いまも不自由な生活を...

今回のは、その余震ということになるのでしょうか。
前回の地震は震度1。夜中3時の事でしたが、バチっと目が覚めました。ながーい揺れだったのをよく覚えております。

さて、今回は?

緑の個所が震度0。網走と宗谷方面の2か所だけ緑色ですね。
前回に引き続き優遇されています。ありがたや~

震度5弱の札幌に姉が住んでいるのですが、エレベーターと暖房が止まっているそう。
早く復旧してあげて~ >_<

 

さって、X68000の話ですが、今回は書き戻しが出来るようになったので、備忘録を。

 

絶望の3モードFDD

前回の【68日誌1】で、ハードオフで購入したFUJITSUの外付けUSBフロッピードライブですが、結論から言いますと1.2MBフォーマットを読み書きすることは叶いませんでした。
理由は今もわかりません。

2週間ほど遡りますが、頭を抱えているところに、かおるさんからおススメのUSB-FDD(NEC)の情報をいただきました!
早速ポチって到着を待ち、到着→即テスト!!!
~が、結果はFUJITSUのドライブと一緒‥。なんで~?

Win10なら接続するだけで1.2MBフォーマットを読むのだそう‥
なんでウチのPCでは読んでくれないのか(家の他のPCや会社のPCでも検証)

絶望に暮れながら、その後何度かPC98を立ち上げていると、起動画面に気になる表示が‥
「増設フロッピー~1.44MBホニャララ~」と書いてあるっぽいけどけど一瞬で消えてしまいます。

そこで、スマホを使って起動画面を動画撮影。そこに映っていたものは!?

こ、これは~~~!?

①外付けHDが【A】ドライブ
②2基の内蔵5.25”ドライブが、それぞれ【B】【C】(1.2MB)
③外付け3.5″FDドライブが、【D】【E】(1.2MB)

これで終わりだと思うじゃないですか。
当時、PC98を所有できなかった僕はそう思ったのです。

まさか③の外付け3.5”ドライブが【F】【G】を指定することで、windowsの1.44MBフォーマットを読めるとは!!!そんなん、お釈迦様でも気がつきゃしませんよー(泣)

え?PC98ユーザーなら常識?
うるしゃーい!最近PC98を手に入れた僕は知らなかったの!

とにかくこれでWindowsから簡単にPC98にイメージファイルを持ってこれます。やったね☆

え?3モード?1.2MBフォーマットはどうしたって?? どうでもいいよ。
だって目的はwin→PC98のイメージファイルの移動だったのだから♪

購入したFDDも1台は会社に置いておけるしね。予定とは違うけど完璧\(^o^)/
(ってことでいいよね?)

MARUCOPY?

最初はwindows10上で『Virtual Floppy Image Converter』というソフトを使い、XDFをMAHALITO形式に変換→FDに書き込み。
それをPC98の外付け【F】ドライブにセットし、『イメージ←→FD』のファイル化ツール【MAHALITO】を使って内蔵5.25”FDに書き戻しという方法でやってみました。

結果は無事に成功!!!やったーーー感動です\(ToT)/

喜びを爆発させつつ、かおるさんに成功報告。すると‥

「【MARUCOPY】というソフトを使えばXDFそのままイケますよ^^」

‥‥マジすか!?

実はこのやり取りの前に、一度【MARUCOPY】の事は教えていただいたのですが、ソフト付属の説明にXDFの表記がなかったので、まずはネットで見つけた僕のポンコツ頭脳でも理解できる情報をもとに、とりあえずMAHALITOを使ったのです。

MARUCOPYをVectorからダウンロード。やはりXDFに関する記述はナシ。
PC98で使えるようにセットし、XDFファイルを5.25″FDに直接書き戻すと・・・・

何事もなく完了‥
書き戻した5.25″FDをX68000実機にセットし起動すると、ふつーに立ち上がりました‥

あれれ!?簡単!!超感動~~♪

これでイメージファイルさえ保管しておけば、いつでも物理的に書き戻せるという事です。
うふ~自動車保険に車両を付けたような安心感です。 え?違う??

 

FDS到着。

もう一つX68k関連で進展があります。コレです↓

これはFDS(FDD-DRIVE SWAPPER)というハードです。
何をするものかと言えば『FDX68等のラズパイを使ったフロッピーディスクエミュレータ』と、X68000本体の間に接続し、切り替えスイッチによって内蔵FDDとFDDエミュで、起動ドライブを切り替えられるという素敵ハードなのです!すげぇ!
ドライブ番号の切り替えやジャンパの設定もFDSにお任せという優れもの!‥‥らしいです。

なぜ歯切れが悪いのかと言えば、メインとなるFDX68を購入できていないから^^;
美味しい缶詰を買う前に、高性能缶切りだけ買っちゃった状態です。

FDSもそうですが、これらのハードは天才的な個人の方が基盤の設計をし、一人でこさえる同人ハードなのです。しかし、性能や信頼性は折り紙付き!
全国のレトロPCファンが、寄ってたかって購入&動作テスト&報告をしていますからね。
なので、超人気でなかなか買えない、常に在庫切れなんです。

今回FDSは頑張って頻繁にチェックして買えました。けどFDX68はまだ在庫復活しませんー。
はっ、今にも在庫が!?・・・・ふー‥まだでした。(こんなことを日に何度もやってる)

早く補充されないかな~

とまぁ、最近はこんな感じでした。
とりあえずFDX68を買えないうちは、何も手につかない感じがする。
マウスもどうにかしなくちゃ♪

いま、日本で(世界で?)X68000を触っている人間の中で、僕が一番の知識を持っていない自信があるし、実際にそうであろうと思います。

それって凄くない?
凄く面白いゲームや映画を見た・クリアした時って「あー記憶を消して最初からやりたい」って思うじゃないですか。今の僕がそれですよ。

これから歴史に残るレトロPCを、これから初めてイジってゆくのですから。
ワクワクしないわけがない♪^^

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

読んでいただいたとおりのド素人です。
諸先輩の方々、コメント・アドバイスお待ちしておりますm(__)m

コメント

  1. おひ☆ より:

    おはようございますー。
    月曜日が来ちゃいました。
    そして花粉もやって来ちゃいました…
    これから酷くなっていくのかと思うと憂鬱です。

    >地震
    もう日本全国どこで起きてもおかしくない状態になってますね。
    兎に角いざと言うときの準備はしておかないと。

    >F・Gドライブ
    あれ?
    こんなのあったかなあ。
    全然覚えてないのですが…

    >予定とは違うけど完璧
    結果オーライ!って言うヤツですね!?

    >MARUCOPY
    とりあえずネーミングがステキですね。
    しかし、色んなツールがあるのですねえ。
    最近、この手の分野はサッパリでして。
    PCを自作していた頃が懐かしい。

    >ド素人
    記事を読んでも、あまり理解できなくなっております。
    超ド素人でございます。
    何はともあれ、ちょっとずつ先が見えてくるのはいいですねえ。
    ゴールが遠すぎるともどかしいですが。

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、おはようございます^^

      >月曜日が来ちゃいました。
      >そして花粉もやって来ちゃいました…
      取りあえず月曜は倒しましたが、強敵でした‥なにかめっちゃ疲れています。風邪なのかなぁ
      ネットで見ましたが花粉が凄い事になっているようですね。

      2012年の花粉 : 昨年の3倍
      2013年の花粉 : 昨年の3倍
      2014年の花粉 : 昨年の3倍
      2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
      2016年の花粉 : 昨年の4倍
      2017年の花粉 : 昨年の6倍
      2018年の花粉 : 昨年の3倍
      2019年の花粉 : 昨年の6倍
      「今年は2011年の花粉の17496倍飛散するということ」

      ボジョレーヌーヴォーみたい(笑)

      >地震
      >兎に角いざと言うときの準備はしておかないと。
      ですね。パチンコで勝たなくても買わねば。

      >F・Gドライブ
      >全然覚えてないのですが…
      多分、時代的に1.44MBがサポートされ始めていたのかと想像。
      そのドライバは準備されていたけど、まだ必要が無かったって感じですかね?^^;

      そして、ひとつごめんなさいなのですが、
      おひ☆さんから譲っていただいたときに「フォーマットしてね」と言われていたのですが
      フォーマットを少し後にさせてもらっても良いでしょうか?
      MS-DOSも無い状態なので、環境が整うまではどうかm(__)m
      中のものはMIFESと起動に関するもの以外は、早急に消去してゆくつもりです。
      プライバシーにかかわる物を開いたりしません。

      どんなものが入っているのか把握していませんが、
      見てはいけないものが入っている感じは無さそうですが・・・
      身勝手なお願いで申し訳ありませんm(__)m

      >予定とは違うけど完璧
      >結果オーライ!って言うヤツですね!?
      ですです^^
      結果良ければすべてヨシ!

      >MARUCOPY
      >とりあえずネーミングがステキですね。
      丸ごとコピーでMARUCOPY。「名は体を表す」ですね(笑)
      MS-DOSのソフトを実行したのなんて30年近くぶりですよ~
      いまだにそういうものがダウンロードできて、使えるというのが凄いと思いました。

      >ド素人
      >記事を読んでも、あまり理解できなくなっております。
      今の僕は、ゲームを立ち上げるくらいしかできませんからね~
      ファミコンで言ったら「カセット刺せた」くらいですよ(笑)
      Human68kもSX-windowもチンプンカンプン。
      この前MDXで音楽を聴こうと立ち上げたのですが、音楽ファイルの開き方が分かりませんでした^^;

      記事の事は、ここ数年にできたモノのようです。当時には無かった使い方ですからね~
      過去にX68kを使っていた人なら、直ぐに理解できると思います。
      僕は、最近のハードを繋いで環境が整っても、基本がわからないので使いこなせないという状態。
      やはり当時の書籍を漁りながら勉強するしかないようです‥
      ああ、ゴールが遠いです‥‥
      けど(だから?)たのちい\(^o^)/

  2. ppsxr2 より:

    こんにちは。以前にもコメントさせていただいた者です。
    今回の記事も楽しく読ませていただきました。
    Raspberry Pi や FDX68 、FDS は理解はできるものの、思うところあってまだ入手に踏み切っておらず、未だ未知の領域なので興味深いですね。
    MDXデータの傾聴については、mmdsp.x という音楽ファイルセレクター、Z-Music ver.2 と PCM8.x 、各種音楽ドライバから Z-Music へ変換してくれるコンバーター類を入手しておくと後々楽かもしれません。
    私もそんなにわかるほうではないと思うので、今後もコケガエルさんの記事を参考に今の環境に活かせればと思ってます。でわでわ ^^

    • コケガエル より:

      ppsxr2さん、こんにちは^^
      先日はSX-WINDOWでのメモリの設定方法を教えていただき、有難うございました!
      ですが、マウスがまだ調達できていないのでSX-WINDOWはいまだ触れてない状態です。すみません^^;
      そして、MDXについて情報ありがとうございます!
      mmdsp.x、Z-Music ver.2、PCM8.x、そしてコンバータですね!
      手探り状態なので、とっても助かります~~ ToT

      FDX68等については、購入できしだい接続・設定したいと思っております。(近日予定!?)
      ただ、接続できてもX68k自体の操作が怪しいので、スムースに記事にできるかが自信無いんですよね~
      触ってみない事にはまったく予想できません^^;

      参考になる記事になるか分かりませんが、ぜひまた遊びにいらしてください。
      そして、どうかまたご指導くださるとありがたいです。
      でわでわ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

  3. おひ☆ より:

    おはようございますー。

    >花粉
    すさまじい増加率ですね!
    今まで大丈夫だった人も、花粉症になる可能性が。
    恐ろしい!
    とりあえず、マスクとビタミンD(サプリ)とアレルビ(薬)で
    何とかしのいでいます。

    >防災グッズ
    ヤフオク資金で買えました♪
    リュックに入れて車の中に放り込んであります。
    いざって言うときに車の鍵がなくても困るので
    合鍵を作って、普段持ち歩く鍵束に一緒に付けておきました。

    >フォーマット
    多分、学校の課題とか、そんなものか
    ゲームのデータくらいしか入ってないかな?
    使えるツールが入ってたら、使ってもらえるといいかと。
    「まぐろーだー」だったかな?フリーのお絵かきツールとかも入ってたかも。

    >MARUCOPY
    プロテクトのかかってないディスクをコピーするときは
    弾丸コピーとか言うツールが便利でしたねえ。
    正規のコピーコマンドよりも全然早いと言う。
    その後、光速コピーとやらが出てスピードアップ!

    >ダウンロードできて使える
    未だに使ってる場所・人がいてるってことですねー。
    こう言うのが、どこかに残っているのは助かります。

    >X68k
    私めの場合は、友達に売ってもらって、ちょろっとゲームして…
    あれ!?
    他に何をしたか覚えてない…

    • コケガエル より:

      おひ☆さん、おはようございます^^

      >すさまじい増加率ですね!
      >今まで大丈夫だった人も、花粉症になる可能性が。
      本当のところは昨年比ではなく例年比って事なんでしょうけどね。
      マスコミは平気でこうやって嘘をつきますからねー^^;

      >とりあえず、マスクとビタミンD(サプリ)とアレルビ(薬)で何とかしのいでいます。
      僕は昔から結膜炎になりやすかったので、目がショボショボする辛さはわかります。
      ちょっと擦って結膜浮腫になり、白目の部分がぶよぶよになったり・・・><

      >防災グッズ
      >リュックに入れて車の中に放り込んであります。
      >合鍵を作って、普段持ち歩く鍵束に一緒に付けておきました。
      か、完璧だ・・・。
      見習わなければーーー!!

      >フォーマット
      >使えるツールが入ってたら、使ってもらえるといいかと。
      ありがとうございます。
      ツール類以外は中身を見る事無く消去しますので、どうかお許しくださいm(__)m

      >弾丸コピーとか言うツールが便利でしたねえ。
      >その後、光速コピーとやらが出てスピードアップ!
      当時ユーザーじゃなかったから、その辺の知識が全く無いんですよねぇ^^;
      X68もそうだけど、そういう知識を得る機会がはたしてあるのかどうか???

      >ダウンロードできて使える
      >未だに使ってる場所・人がいてるってことですねー。
      本当にありがたいことですー
      勉強させてもらった事は、次に渡せるようにしたいな~

      >私めの場合は、友達に売ってもらって、ちょろっとゲームして…
      >あれ!?他に何をしたか覚えてない…
      な、なんですって~!
      大抵はゲームしたり、音楽聴いたり、コピー‥ゲフンゲフン したりですよね?
      ホビーパソコンのあるべき姿^^