ホーム › フォーラム › 掲示板(試験中) › 【2022.7】雑談統合板 › 返信先: 【2022.7】雑談統合板

「超AT 美ら沖」の知っておいた方がよい情報を書きに来ました!
1.有利区間が切れてから888Gで天井です。
(いきなり天井の情報かよ)
2.有利区間ランプが消えて点いてから111Gまでがチャンスゾーンです。
3.ストックモードで、全てのストックを放出すると109Gで
一度有利区間ランプが消灯します。
ですので、109G付近ではよく見ておかないとダメです。
そして点灯したら、そこから111Gまでが、またチャンスゾーンとなります。
ちなみにストックは1~7個です。
4.111Gまでのチャンスゾーンでは、ゾロ目がチャンスになります。
正確には、1G、3G、7G、11G、22G、33G・・・99G、111G、222G。
5.チャンスゾーンでの解除ゲーム数によっては特典があります。
77Gだとストックが3個以上残ってるとか。
偶数のゾロ目だと、ストックが1個以上残ってるとか。
とりあえずは、上記だけ覚えておけば良いかと。
ボーナス終了後のボタン押下での設定示唆とかもあります。
打ち方は左BAR狙い。
スイカがいなければ、中右と適当。
スイカが出てきたら、中・右とスイカを狙う必要があります。
中はBAR、右は白7を狙うと良いかと。
レア役での解除は、あまり無いです。
解除しやすいゾーンとかもあるんですけど。
チェリー・チャンスベルが出たときの音が結構大きいのでビックリします。
後、最初は音が滅茶苦茶大きいので3段階ほど小さくすることをオススメします。
PUSHボタン右の丸いボタンを押して変更できます。
液晶にPUSHボタンが出てるときでないとダメなので
座って最初に小さくしておけばよいかと。
それでは、やまぴかランプの衝撃に感動してください!