ホーム › フォーラム › 掲示板(試験中) › 【2022.7】雑談統合板 › 返信先: 【2022.7】雑談統合板

お疲れデス!
かなりお忙しいようですねー。
大変だ。
ボクは今日は稼働してきましたけどね。
ふはは。
コロナも落ち着いてきたみたいで?
マスクをしてもしなくても良くなりましたが。
何か未だついつい付けております。
日本人も悪いところ(?)とか言われてますが。
でも、まだ感染者とか死人とか出てるんだし。
油断してもいいのかなあ。
パチンコ中は、マスクをする必要がないとは思ってますけど(^^;)。
>ゼルダ新作までにケリをつけたい
そう言えばGW開けに出るんですよね。
楽しみだなー。
って、今のところ買う予定はないのですが。
前の「ブレス オブ ザ ワイルド」は買ったんですけど。
2分くらいしか遊んでないし…
(遊んだうちに入らない)
>ダイナミックプロと東映で半分持っていくのかしら?
あー。
そうかあ。
版権が絡んでくるからの価格なんですね。
違う意味で儲けにくい商品だなあ。
>昔は平気で財布や携帯を置いてキープしていましたが
車のキーとか置いてましたけど。
車ごと盗まれる可能性もあったんですよね。
こえー。
今は、とりあえずメダルとか玉で確保しつつ
さらに缶コーヒー等を置いておきます。
結局飲まずに持って帰ることが多いです。
>僕の分まで稼働お願いします
はーい。
頑張るデスよー!
>今はジャグラーの小役確率ですら、全部は教えてくれない
昔は本を買えば必要以上に数値が載ってたのに(^^;)。
最近のは見てないですが、どんな感じなんでしょうね?
>初代の南国育ちで、1台に9マン突っ込んだのは良い思い出
当時はお金もありましたよねー。
…
あったのかな?
ウン万円勝って、翌日にそれ以上負けるのとかザラでしたねー。
良い時代でした(良くない)
>「今回は何枚取れるかな?」というワクワクがなくなって、退屈で仕方がなかった
技術介入が無くなってつまらなくなりましたよね。
4号機は至高のシステムでした(言い過ぎ)。
>ソーサリアンも音楽聴いてるだけで幸せです♪
消えた王様の杖と呪われたクイーンマリー号あたりの
BGMが有名な気がしています。
毎回OPはしっかり見てましたよねー。
魔方陣が現れるところとBGMのリンクが鳥肌モノです。
そして街のあっけらかんとした明るいBGMに切り替わるーと。
ソーサリアンで兎に角記憶に残っているのが街の名前です。
ペンタウァ。
ちょっと他のRPGとかでは聞かない名前ですよね。
名付けた人凄い。
>終了後はシートを剥がして返却になったのが辛いのです。
うー。
めんどくさそうー。
バイト代を出してほしいところです。
>高砂・アビリットもそんなに触ってなかったようです
そうなんですね。
私めも見直してみたら、そんなに触ってなかったです。
「ナイルパニック」と「ロッキー」は、かなり打ってましたが。
>>キレンジャー
>○○じゃい~~って口調でしたよね?
火山が爆発じゃーいみたいなことを言っていたような…
殆ど覚えてないですねー。
>>シンフォギア3の連
>僕はもう無理だと悟りました
アイマスの方が未だ勝てそうですよね。
久しぶりに打とうかなあ。