【工作】ギア缶バッジ(作ってみた) 

あなたはスプラトゥーン2楽しみですか?コケガエルはWiiUの1は半年以上(1年近く?)みっちり遊んでいたので、猛烈に楽しみなんです。一つのゲームをこんなに遊んだのはPSPのモンハンP2G(約1,000時間)以来の事でした(古っ)。サービス開始直後のあのお祭り感をまた味わえると思うと、もうワクワクが止まりませんよ。

『Splatoon2』公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/software/switch/splatoon2/index.html

ウデマエは最高でSでした。あと1戦勝てばS+に上がれるところまでは行ったのですが…それが私の限界でした。まぁ中年としては頑張った方じゃないかと(笑)

で、ハマっている時(1年前くらいだったかな?)に、小学2年の次男もスプラトゥーンが大好きだったので作ってあげましたよ。缶バッジ。

と、ついでにキャップ。

データは一応全種類(24種)作りましたが、実際に作製したのは半分くらいだったかな?データは1つ完成するのに5分くらいでしょうか。いくつか完成すると、それをベースに使いまわせたので、割とあっという間に24種できました。

 

データができたので、お付き合いのある専門業者に発注です^^;
バンダイの玩具で十分なのですが、玩具と追加のバッジを買う金額で足りるので、今回は外注しちゃいました。
もちろん定期的にバッジを作るならば、バンダイの方がコスパはずっと良いです!ただ今回は一度に何種類も沢山作り、しばらく作る予定がないので外注という方法を選択しました。

仕上がりは、さすが専門業者!けど、僕のデータも中々のモンじゃないですか(手前味噌)
ウチのチビに喜んでもらえて、父ちゃんも満足です。

こういったモノは大好きなので、仕事中に時間がぽかっと空いたりすると、ちょこちょこと何か作ったりしてます。けど家庭内で使う分しかつくりませんよ?子供にも勝手に友達にあげたりしないように強く言っております(本当)。

スプラトゥーン2でギアが増えたらまた作ろうかと思ってます。

 

↓手軽に缶バッジを手作りできるマシンです ^^