【画面】switchが故障して青くなった【顔】

こんにちは、こんばんは、コケガエルです。

唐突ですが次男のSwitch Liteが故障しました。
で、任天堂に修理してもらったのですが、初めて知る事や注意すべき事があったので、記事にしようと思った次第です。ちょっと長くなるかも。

本題に入る前に1つだけ。
SwitchやSwitch Liteを所有する上で、ぜひ注意していただきたい事があります。
それは、本体下に貼ってあるシリアルナンバーのシールに触らないという事。
コレ↓

何故ならば、シールが『剥がれている』又は『剥がした形跡がある』本体は、保証期間内であっても保証が効かないどころか、有償でも修理をしてもらえない可能性があるのです。
ゾゾー

まぁ普通に使っている限りは、そんなに注意が必要な事では無いと思うんですけどね。
問題は小さなお子様のいる家庭です。
彼等は、シールやかさぶたは剥がしてナンボの生き物です。
シリアルNo.の意味なんて、彼等にとっては父親の小言よりもどうでもよいのだから。

稀に子供が幼くないのに剥がしてしまうケースがあるので、殊更注意が必要でしょう。
そう、僕の家庭のように(白目)

今回、我が家のケースでは無事に修理してもらえましたが、どんなケースなら修理を拒否されてしまうのかを、何となく想像できました。
それらの予想を含めて、今回の故障から修理までの流れをまとめてみます。

まぁ、滅多に起こる事では無いと思いますが、
もしお暇だったら、お付き合いください。

 

 

ブルースクリーンは突然に

次男「何もしてないのに壊れたー」

何もしてない人は「何もしてない」とは言わないと思うが、まぁ信じてやろうじゃないか。
見ると画面が真っ青です。過去にPCで何度も見てきた画面であり、ダメな状態だと直感。

もっとも、PCは意図的・ソフト的に青く表示しているだけで、Switchのブルースクリーンとは意味合いが違いますけどね。ただ、どちらも不吉を感じさせるに十分な破壊力です。

Googleで検索すると、Switchでは珍しくない故障らしい。同じ症例がバンバン出てきます。
本体内部の熱・又は外部からの圧力により基板が反る事で、CPUやメモリのハンダが基板から剥離して起こるのだそう。

電源ボタンを長押しし、強制的に電源を落とす事で復旧するケースもあるようだけど、残念ながら息子のLiteは息を吹き返しませんでした。

あーあ…保証期間内だったら良かったのに…
購入後一年以上が経過している事実を、青い画面を見た時にうっすら認識していましたー。

ブルーです。 気分が。

 

販売店の延長保証で安心?

(コレどこで買ったっけ??)

1万円以上の物はAmazonで購入する事の多い自分ですが、このSwitch Liteは店頭で買った気が‥‥元箱を開けると、ありました!GEOの『安心プラス保障』の保険加入者証が!

ぃよっし!と小さくガッツポーズをした後、
厳かに『ゲオ保証修理センター』に電話をかけました。

(ぷるるるー…ぷ)

「ありがとうございます、こちら~~本体の修理は1、それ以外は2を押して~」と、よくある音声案内が流れます。ぴ、ぴ、(数字をタッチする音)
テンポよく回答すること3問目、
「本体に破損やヒビが無ければ1、ある場合は2を~」

えぇ?

あります‥外装裏側にひび割れがガッツリと(画像無し)
スティックの被覆ゴムもR・Lともに購入後一ヶ月ほどで捥ぎ取られており、更にはゲームソフトの差込口の蓋は締まらないしで状況はサイアク、これで液晶も壊れていたら数え役満(修理拒否)となっていたところでしょう。

ぴ(←2を押した)
ショックで何を言われたかは覚えていませんが、
「保証しかねるので、自分でメーカーに修理依頼しろください」
って内容だった気がします。

 

保険加入者証の内容を確認すると‥‥‥ ありましたねぇ~
『お客様のお取り扱いにより発生した故障や破損は、本保障の対象外です』
『保証はメーカーの【本体】補償基準と同等です』
『落下や外的圧力による破損やヒビ』
との表記が‥‥

あくまで正常な使用状態での『自然故障』に限られるとのこと。

うそでしょ?

……ってそらそうですよね、保証ってそういうもンですよ。

けどけど、ひび割れしたのって購入して1ヶ月以内の事だったんですようー
自分的には今回の故障との因果関係は薄いと思うのですが、それを証明する術が無いし、客観的に見れば完全にクロですよね。ナイフ持ってて「俺は殺ってない」的な??(泣

延長保証でセーフと思ったところからのアウト。天国から地獄。
鏡は見ていませんが、青い顔してたと思いますよ?
それか、怒りで真っ赤だったかも。

 

修理依頼はどこがベスト?

ブルースクリーンの情報を調べていると、任天堂ではなく町の修理屋さんのHPをいくつも見ました。家電ネット修理で有名な『あ〇か修繕堂』やスマホ修理店が「当店で修理できます」と仰ってます。共通するウリは「セーブデータが残る!」という事。

そう。今回の故障を任天堂で修理するとメイン基板の交換になり、大抵の場合はセーブデータの無い真っ新な状態で戻ってくるんだとか。それって子供には残酷ですよね~
なるほど、納得のセールスポイントです。

セーブデータは大事ですが、修理屋さんの修理では何時また再発するか分からないそうで、修理後すぐに壊れても、その保証はしてくれないらしいです。
受け取った時に動作してたら修理契約は完了で、その後一切のクレームは受け付けない‥と。

一度開けた形跡のある本体は、任天堂は修理してくれませんからね。めっちゃリスキーですよ。しかも、僕が見たお店での修理代は12,000~19,000円くらいでした。高っけー!

何故そんなリスキーな修理に需要があるかといえば、やはり時間をかけて育てたセーブデータが大事だからですよね。依頼する人は、お金には代えられない思い入れがあるのでしょう。
修理中に正常なSwitchを準備しておき、修理が完了したら真っ先にデータの引っ越しをするのだそうです。なるほどな~~~

けど、修理に12000円↑+別の本体って‥‥

そんなダイナミックなお金の使い方は、我が家ではとても真似できません。
しかもデータが残らない・直らない可能性も普通にあるみたいで、そうなると任天堂に修理を依頼し直す事も出来なくなりますからね。最悪の最悪です。

って事で、修理は任天堂一択。
息子には「君が壊したのだから、セーブデータは諦めろん」と厳しく言ってやりました。
任天堂なら修理後に再度故障しても、3ヵ月以内は無償で修理してくれるので安心です。

なぁに、1か月もすればデータが消えたこと自体忘れるサ。

 

 

オンライン修理依頼(任天堂)

任天堂の修理依頼は超簡単。
『オンライン修理受付』で必要事項を入力し、発行された『お申込み番号』をSwitchを梱包する箱に同梱し、サービスセンターに発送すればOK。

保証期間外であっても、元箱や保証書はあった方がいいのは間違いありません。(あるんですよ‥修理明細の中に『保証書の有無』という欄が)
これまでにDS2回・3DSで1回の計3回、保証期間外でしたが全て無償で修理(全部物理的破損/ヒンジ折れなど)してくれたのは、保証書の有無が大きいと思ってます。バキバキに壊れたJoy-conも1000円ちょっとで直してもらった事もありました。

switchの保証書は箱に付いていています。(忘れていて箱の中を探しちゃいましたヨ)
虚しくもゲオの延長保証のシールが貼りつけられていました。

延長保証期間内【メーカー1年+GEO2年】なのに…ぐぬぬ(諦めきれてない)
あり?保証書にシリアルナンバーが無い??
…そりゃそうか、本体ですよね。

(探し中)………本体にも無い。そんな馬鹿な。
あるのは不自然なくぼみだけです。(とっても嫌な予感)

ネットで検索「Switch Lite」「シリアル」「本体」「どこ」
はい、出ました。

そうです。やはり不自然なくぼみに貼られていた事が分かりましたw
貼られていたシールは一体どこへ旅立ってしまわれたのか…

オンライン修理受付でシリアル番号の入力を要求されたわけではないのですが、言いようのない気持ち悪さを感じていました。疑われる事自体が嫌いなんですよね~、小心者なので。

本体が起動出来れば、設定メニューからシリアルを確認できますが、故障した今それは叶いません。この時はシールが無いと修理不可と知る前なので「まぁしゃーない」って感じでした…。

オンライン修理受付を終えたタイミングだったかな?
スマホアプリ【Nintendo みまもり Switch】を利用している場合、アプリ上でその連携を解除するように促されたので、言われるままにアプリを開くと、なんとシリアル番号が出ました。なんとなくラッキー♪

折角なので、プリンターで印刷し、『お申込み票』と一緒に同梱してサービスセンターに向けて発送。
送料約1,490円也。ヤ〇ト高ぇ。

さあゆくのだ、任天堂へ向かって!

 

緊急事態発生?

発送して2日後、同様の修理でいくらかかるか、何日かかるかなどの情報を調べていると、驚愕の事実(?)が目に飛び込んできた。

『シリアルラベルが無いと修理してもらえない』
『シリアルのシールは剥がれないようにカバーで守ろう』的な‥

え? ほんとにィ??
本体のシールが無いから、みまもりswitchの連携解除画面のプリントを同梱したけど、わざわざ「シール剥がしちゃいました♪テヘ」って言ってるようなものじゃん!逆効果じゃん!!

任天堂のHPを確認すると‥

引用元:Nintendo Switchサポート 修理サービス規定/保証規定 https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eula/repair_policy.html

マジかーーー……。

そうか、そうよね‥

だって、シリアルシールの無い本体でも修理してもらえるなら、起動不能ジャンクを調達してシールを剥がし、保証期間内の箱さえあれば無償で修理してもらえますものね。
誰でもすぐに考え付きますし、ヤフオクでは空箱が取引されているはずです。

あーあ、送料が勿体なかった。損した。
発送した状態のまま返送されるんだろうなぁ~~

 

どきどき。任天堂から連絡

発送して5日後、メールが届きました。

修理ご依頼品の受付が完了しました。【任天堂オンライン修理システム】
お送りいただいた修理ご依頼品が到着し、修理受け付けをいたしました。
これより故障個所を特定し、修理内容の確定を行います。

いやいやいや…
たぶん、修理依頼を受けた本体が到着したという事務的な連絡でしょう。
箱を開けシリアルが無い事が分かれば、返送するに違いありますまい…
僕は騙されない。期待しない。

同日午後にまたもメールが‥

修理代金をご確認ください。【任天堂オンライン修理システム】
お預かりしております修理品の修理費用を見積りいたしました。
修理内容と金額をご確認のうえ、修理進行の可否についてご回答をお願いいたします。

おーい、シリアルのシール無いんだぞー?
期待はしていないが、修理してくれるというなら、お願いしようじゃないか。ポチ―
僕は騙されない。期待しない(ドキドキ)

 

そして、翌日の夜にまたメールが…

お預かりしておりました修理品を 2021年06月25日に
日本郵便様の宅配便で発送いたしました。
修理代金は、税込 12,540 円です。
代金引換便でのお届けとなりますので、お受け取りの際に
現金でのお支払いをお願いいたします。

マジかー!そして早ぇ!!いや、ちょっとは期待してたけどさー
うれしい。ありがとう任天堂。

 

オカエリナサイ

無事に帰還です。

送料は任天堂が負担してくれるので、連絡の通り12,540円。代引きです。
この金額どう思います?僕は安いと思います。いや、高いけどさぁw

なぜ安いと思うのかと言うと、ブルースクリーンの故障はメイン基板を交換になり、本来はそれだけで13,200円(基板8,000円+技術料4,000+消費税1,200円)かかります。

引用元:Nintendo Switchサポート 修理の参考価格 Nintendo Switch https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_switch.html

なのに、なんという事でしょう‥
アナログスティックL・R交換、外装(割れ・蓋)交換、フレームまで交換されて、お値段かわらずの13,200円でのご提供です!!わぁ!(←スタジオの歓声)

さらに、オンライン受付による5%割引で12,540円。
加えて返送料は任天堂持ちですからねぇ、いやはや…

Switch Lite本体が標準小売価格21,978円なので、メーカーとしても13,200円以上の修理費というのは現実的じゃないのでしょうね。なのでコミコミなのかなーと。
今回のメイン基板交換(13,200円)に加えて、液晶ユニット交換(8,800円)が必要なら、修理はせずに新品の交換を進められたと思います。修理費の方が高額になりますからw

 

まとめ

今回、シリアルの無い状態のSwitch Liteを修理してもらえましたが、実際に修理を拒否されることはあるのかしら?

もしあるとするなら、自分のケースではSwitch本体の素性(?)に怪しい点が無かった事が良かったのだと思います。
まず第一に元箱(保証書)があった事。そして、SWITCH ONLINEに加入しているので、故障したタイミングや、プレイ不能期間などは、任天堂側で把握可能だという事。
これって何気に重要で、まず間違いなくチェックしてると思います。

神サポートと数々の逸話を残してきた任天堂ですからね。
顧客情報をフルに利用し、登録されているユーザーからの信頼は絶対に裏切らないという姿勢が見て取れますよ。
任天堂にとっては住所氏名年齢・マイニンテンドー会員ID・SWITCH ONLINE・所有機器のシリアル情報等を参照するなんて簡単だし、効果的ですよね。利用しない理由がありません。

一方で、顧客としての登録や履歴の無い人に対してはどうでしょう?
元箱(保証書)等が無く、買ったか貰ったも分からない本体とか、明らかに購入したものとは違う保証書で送ってくるインチキとか、こういう事をする輩の修理依頼は拒否するのかな?
サポート・修理は顧客に対するサービスであって、顧客でもない人に対して発生する義務ではありませんからね。タダ同然で手に入ったものを、転売目的で修理する人もいるのではないでしょうか。

ということで、自分で購入したswitchが故障したのなら、任天堂で修理してもらいましょう!
ヤフオク等で入手したものを修理に出しても、価格的なメリットもないし、修理してもらえないデメリットまであります。

ジャンクに手を出していいのは、自分の手で修理できるスキルと自信のある方だけです。
なにせ、ヤフオクでは平均10,000円くらいで取引されていますからね、個人で修理して割に合うのかしら??修理屋さんの技術者が内職してるのかなー‥会社の機材(リフロー炉)を使って直してるんじゃないかと予想。
それか、中国の方々が組織的に収集→修理→販売している可能性もある?

どうせデータが消えてしまうなら、10,000円で出品して、新品を購入する資金にするのが一番安くてスッキリする方法だったりしてwww

 

という事で、長い割に薄っぺらな内容でしたが、如何だったでしょうか?
何かの参考になれば幸いです。

いないかーそんな人‥

 

Nintendo Switch Lite ブルー
Nintendo Switch Lite ブルー
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング -Switch
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング -Switch

コメント

  1. おひ☆ より:

    お疲れデス!

    >シリアルナンバーのシールに触らない
    シリアルナンバーって、どこかで見たなーと思ったら
    思っていたのとは違う場所にありました。
    大人になると普通は触らないですよね。
    子供って、何をするかわからない…

    >ブルースクリーン
    ゲームオーバー状態ですね…
    初めて見たのは、ファミコンでのこと。
    友達にファミコンのベースボールで、ファミコンの前面部にある端子
    (これって名前は何でしたっけ?)に、金属とかでガチャガチャとすると
    ボールが超遅くなるとか、そんな現象が起こると言われまして。
    やってみたのですよ。
    すると、画面が真っ青に…
    そしてリセットしても青とか、何か違う色とかにもなったと思いますが
    元に戻らなくなりまして。
    兄弟用に買ってもらったヤツなので超焦りましたね。
    そして、兄が学校から帰ってきてファミコンをしようと起動すると
    当然のごとく壊れたまま。
    しらばっくれましたが、すぐにバレて制裁を加えられました…
    結局修理には出したんだけど、直らずに新しいファミコンになりました。
    そのときの修理代はどうしたのだったかは忘れましたが…
    悲しい思い出です。

    >保証
    保証期間内に壊れることってまれなんですよね。
    そしてお金を払って保証に入るヤツもありますが
    「そうそう故障なんてしないでしょ!」と思って入らなかった時に限って
    すぐに壊れたりするんですよね…
    世の中、上手くいかない。

    >『自然故障』に限られるとのこと。
    まあ、そりゃそうですよね…
    そうじゃないと保証が切れる間際で、壁に投げつけて
    「壊れちゃった!てへ!」で交換してもらえますもんね。

    >修理は任天堂一択。
    実際メーカーに修理をしてもらうのが
    一番安心で確実ですよねー。

    >神サポートと数々の逸話を残してきた任天堂ですからね。
    ホント、ここまで神ってるとは思いませんでした。
    普通のメーカーの場合は、やたらと手続きが面倒ですし
    対応もテキトーなところが多いですし。

    今のSwitchが壊れたら、任天堂に修理してもらうことにします。
    めちゃくちゃ丁寧に使ってるので、そうそう壊れないとは思いますが。
    バッテリーが死んだら交換してもらえるのかな?
    それも調べておこう。

    >どうせデータが消えてしまうなら、10,000円で出品して
    >新品を購入する資金にするのが一番安くてスッキリする方法
    確かに。
    でも今回の場合は本体のメモリに自分の情報とかが残ってるかも知れないので
    (それを消すこともできない状態ですから)、任天堂に修理してもらって
    正解だったのかな。

    • コケガエル より:

      コメントありがとうございます(^^

      >子供って、何をするかわからない…
      長男はこういう事はしなかったので頭が痛いデス。
      次男はピンポイントで「これだけはしないで」という事をピンポイントで突いてきます。
      ‥いや広範囲爆撃カナー?w

      >しらばっくれましたが、すぐにバレて制裁を加えられました…
      >結局修理には出したんだけど、直らずに新しいファミコンになりました。
      全く同じ事やりましたね~友達の家でw
      めちゃくちゃ遅い球で、すんごい変化球を投げられるんですよね。
      幸い飽きるまで故障することなく耐えてくれて良かったです。ホッ
      別の理由でしたが、僕も兄からの鉄拳制裁を思い出すと悲しくなりますね‥
      兄は忘れてるかもですが、弟は殴られた事は忘れませんw

      >「そうそう故障なんてしないでしょ!」と思って入らなかった時に限って
      >すぐに壊れたりするんですよね…
      まさしく仰る通り!w
      嫁の保険会社の携行品損害保険に入っているのですが、それを使おうとしたら「外出時の事故じゃないから使えない」と言われました。
      「外傷があるんだから、落としたとかいくらでも言いようがあるじゃない」といってもダメ。社員は詐欺的な事は一切ゆるしてくれません(-_-;
      僕は「そんな融通の利かない保険ならやめてしまえ」と言いました。まる

      >そうじゃないと保証が切れる間際で、壁に投げつけて
      >「壊れちゃった!てへ!」で交換してもらえますもんね。
      ですよね~、日本全国で「てへ!」大発生w

      >実際メーカーに修理をしてもらうのが
      >一番安心で確実ですよねー。
      町の修理屋さんは基板丸ごと焼いて、ハンダを付け直してるだけですからね。半丁博打ですよ(^^;
      セーブデータの救出という点では評価できますが、修理と言う点では信頼性もコストも見合って無いような気がします。
      やはりメーカー修理が安心ですね。

      >対応もテキトーなところが多いですし。
      同業某社は初期不良でも修理、しかも高額を請求されたなんて話が沢山ありましたね。
      ローボードに入れて使っていたのに「ホコリが内部に~」と言われて、保証期間内にも関わらず保証適用外になったという話も何件も見ました。
      ネット上の話なので鵜呑みにはできませんが、この差は何だろうと考えた時に出た答えましたが、玩具メーカーと家電メーカーの差なんだろうなと思いました。
      玩具メーカーの方が、子供や家庭の気持ちに寄り添っているのカナー、なんて。
      それが任天堂のコーポレートブランディングで、イメージアップ費用として注がれてるのかなと。

      >バッテリーが死んだら交換してもらえるのかな?
      ネット依頼で、4,860円みたいですね。

      >でも今回の場合は本体のメモリに自分の情報とかが残ってるかも知れないので
      >任天堂に修理してもらって正解だったのかな。
      switchのセーブデータってmicroSDにもセーブ・コピーできるし、PC上にもコピーできるんですよね。
      さらに、スイッチオンラインに加入していたら、データ預りサービスってのがあります。
      で、我が家でも加入はしているのですが、まさか故障すると思っていないので、セーブデータ管理を全くしていませんでしたw
      勝手にサーバーに保存してくれていたら嬉しいのですが、まだ確認していません。修理した事もまだ秘密にしているので。
      どうなってるかなーー?ビクビクわくわく